割り箸の弓矢
- 割り箸の弓矢の作り方を紹介します。
- 割り箸と輪ゴムを組み合わせることで簡単に弓矢を作ることができます。
- かなり勢いよく飛ぶのでとても面白いですが、ちょっと危険なので絶対に人に向けて撃たないようにしてください。
スポンサーリンク
用意するもの
- 割り箸
- 輪ゴム
- ニッパー
- ビニールテープ
作り方を解説

- 割り箸2膳を少しずらした状態で輪ゴムで2カ所とめます。

- 割り箸をハの字になるように手で押さえてできた隙間に輪ゴムをかけます。
- これでハの字の状態で安定します。

- 2つ繋げた輪ゴムを割り箸にあて、赤線の部分に別の輪ゴムを巻きつけます。

- これだけだと輪ゴムは抜けてしまいますから、輪ゴムの上の部分を割り箸に巻き付けてください。

- 反対側も同じように結べば弓は完成です。

- 1本にした割り箸の先端部分をニッパーで切り取ります。
- 輪ゴムをひっかけられるように切り取ってください。

- 先端にビニールテープを巻き付けて重くしたら出来上がりです。